親知らず抜歯後の膿と出血と抗生物質(体験談)


スポンサードリンク

◆親知らず抜歯後の膿について
まずは膿の意味をしろう。膿とは?=膿(うみ)は、化膿した際に傷口から出てくる黄白色でアルカリ性の液体。膿汁(のうじゅう)とも呼ばれる。これは微生物を食べる過程で崩壊した白血球や他の組織が崩壊したもの、その他の死んだ又は生きている細菌などである。膿の有形成分を膿球、液体成分を膿清と呼ぶ。親知らず抜歯後の膿の量は、その部分の細菌性の炎症の症状に比例すると考えて良い。

◆親知らず抜歯後の膿と出血の関係
親知らず抜歯後の出血を減らすために、きつく糸を縫うと、抜歯跡に溜まって細菌感染を起こす血液の量が増えてしまう。だから、親知らず抜歯後の出血が止まらないのはいいことでもある(もちろん限度がある)。血餅を作って、抜歯跡を埋める組織ができるようにすると同時に、細菌感染を起こす可能性が高い血液が排出されているのだ。出血を止めることを優先しすぎると、化膿して膿が出るだけでなく、治癒に2週間ほどかかるドライソケットのような症状を起こす恐れもある。

◆親知らず抜歯後のドライソケット
膿が大量に出るほどの細菌感染によってドライソケットになることがあります。ドライソケットというのは、直訳すると「乾いた穴」となることからわかるように、自然治癒に必要な血液の塊が存在しない症状のことです。もう一回出血させてから、ドライソケットを埋める治療が行われますが、患者が気にすることではありません。ドライソケットについて調べると恐ろしくなりますが、余計な心配をせずによく寝てよく食べることが一番です。

◆親知らず抜歯後の膿の量
膿のにおいで口の中がびっくりするくらい臭くなって、ぱっと見でわかるくらいの膿の量ならば、念のため口腔外科に相談したほうがいいかもしれません。抗生剤を点滴で投与することもたまにあります。膿のにおいや味がする、程度は普通なので、全く気にしないのが一番です。化膿や細菌感染のひどさは、基本的に親知らず抜歯の大変さに比例します。口腔外科医なら、その時の様子で、親知らず抜歯後の膿や出血の量をだいたい予測できていますので、親知らず抜歯後の話もよく聞いておきましょう。

●親知らず抜歯後の膿に関するブログ日記(体験談
・12月2日親知らず抜歯後の抜糸と消毒。3錠ほど抗生物質を飲み忘れたせいか、少し膿の味やにおいがしていて、治りも悪いと診断される。
・12月4日右下の親知らず抜歯後は、抗生物質を積極的にのもう。親知らず抜歯前の抗生物質も飲んで膿を徹底的に止めないと。痛み止めも5錠余っているから、全部飲んでしまおう。
17時30分東京都豊島区巣鴨4丁目14-14斎藤歯科医院で親知らずを抜歯。初診・抗生物質の料金を取材。
21時抗生物質と痛み止めを飲む。(フロモックス100mgとボルタレン)
右下の親知らずはかなり埋没していたので歯磨きが十分でなく、歯茎が炎症していた。そのことに対する広瀬先生の説明はわかりやすい。広瀬デンタルクリニック院長は、出血が止まらないことについて伝えると「しっかり出血を止めます」と明言して安心させてくれる。地上げでビルがなくなり移転したばかりだからか、斎藤歯科医院の器具になれていない。スタッフにも専門用語が全然通じずに困っていたが、広瀬先生はピアス穴が大量にあいている金髪のスタッフにも礼儀ある態度で好感がもてた。斎藤歯科医院の斎藤先生も抗生物質と膿に関する質問にだけ答えてくれたがとても愛想がよかった。
8:05 2008/12/05スープの具を切り刻んで飲み込み、スープと牛乳とコーヒー牛乳を飲んだ後に抗生物質フロモックスを1錠飲む。16時抗生物質フロモックスを1錠飲む。親知らず抜歯後4時間の一回しか痛み止めを飲んでいないが出血も腫れも驚くほど少ない。さすが親知らず抜歯を1万本以上こなした名医である。成人歯列矯正を開始したばかりで流動食ばかり食べている影響も多少はあるかも。口を大きくあけて歯磨きをすることも避けているし。
12月6日0時抗生物質フロモックスを1錠飲む。
8:39 2008/12/06抗生物質フロモックスを1錠飲む。

●親知らず抜歯の料金・費用(体験談
矯正治療のための親知らず抜歯は保険が利かない。東京都外苑前の広瀬デンタルクリニックでは親知らず抜歯のみで料金4130円。東京都練馬区の梅田歯科では左上親知らず抜歯・初診・抗生物質・痛み止め・うがい薬で料金2860円。右上親知らず抜歯料金・糸で縫う・抗生物質6錠で2580円。
消毒やレーザーは保険で120円から410円。他に抗生物質と痛み止め。消毒費用120円。(保険なし料金は400円)消毒およびレーザー費用470円(保険なし料金は消毒および抜糸費用450円。(保険なし料金は1500円)
・東京都巣鴨の斎藤歯科では右下親知らず抜歯(下顎水平埋伏抜歯)・抗生物質フロモックス9錠
・初診で保険なし費用15020円(保険での負担費用は3割)。

参考の保険点数
親知らずを含む大臼歯の場合
普通抜歯 260点
難抜歯 460点
埋伏歯抜歯 1000点
下顎水平埋伏抜歯 1100点
初診270点
投薬241点

保険点数の不備について質問する。
●親知らず智歯周囲炎の費用・料金(体験談
初診、親知らず消毒の費用1600円(保険なし料金は5333円くらい)
親知らず消毒と歯の清掃560円(保険なし料金は1866円くらい)

●歯列矯正をはじめてから親知らずを抜歯する人へ
親知らず抜歯後に飲む痛み止めは親知らず抜歯あとの治癒だけではなく歯列矯正治療による歯の動きも遅くする可能性があります。親知らず抜歯後の痛み止め(ボルタレン25mg)は歯列矯正の治療効果を下げますか?親知らず抜歯あとの治癒への影響もご存じでしたらお教えください。と質問をしたので回答をお教えします。

●親知らずを抜歯する歯科医院選び(体験談
親知らず抜歯後は話しにくいので、親知らず抜歯前に薬の話などを済ませよう。薬が余ってしまったため今回はいらないだとか、地元の歯医者の消毒の予約のお願いをするとかいうことは先に話しておくとよい。親知らず抜歯は簡単な上の親知らずを近くの上手な歯医者に任せ、出血が多い下の親知らずは遠くでもよいから名医に頼む。消毒や抜糸は遠くの名医ではなく、近くのよい歯医者にやってもらう。親知らず抜歯関連のすべてにおいて名医より近くの歯医者の方が安いことが多い。

●親知らず抜歯後の痛み体験談
親知らず抜歯中は麻酔が効いているので痛くない。親知らず抜歯後に麻酔が切れてから痛みが始まるが、痛み止めを飲めば痛くない。下の親知らず抜歯の時も、上の親知らず抜歯の時も痛み止めを飲まずに痛みを確かめてみた。右上の親知らず抜歯後は当日のみ少し痛みがある。左下の親知らず抜歯後は2日後まで比較的大きな痛みがあった。痛み止めを飲んでみたら、すぐに痛みを感じなくなった。下顎水平埋伏抜歯は腫れるかもしれません。他の三本は直立した親知らず抜歯で腫れはなかった。以上が私の体験談です。

●親知らず抜歯の痛み・腫れ・出血・膿を軽減するためのコミュニケーションの体験談
レントゲンには写らない親知らず歯根の曲がりを事前に知っていると簡単に抜けてしまう。血行が良すぎると上の親知らず抜歯後でも出血がなかなか止まらないので、出血が止まらないことを告げて縫ってもらうとよい。出血が止まりやすい人なら一回でも十分。4本抜いた体験談から。しっかり伝えた時と伝えてない時との親知らず抜歯の手際は大きく変わりました。

●親知らず抜歯後の食べ物、食事の注意点。(体験談
納豆などに含まれるビタミンKはワーファリン以上に出血しやすくする。親知らず抜歯後は柔らかくて糖分油分の多いものを食べるチャンス。プリンやヨーグルトやウイダーインゼリーを食べ放題。ウイダーインゼリーを強く吸って飲むのは口の中の陰圧を高めて出血が止まらないのでやめましょう。

●親知らず抜歯後の「出血・痛み・腫れが止まらない」を防ぐ方法(体験談より
うがいは基本的に厳禁なので、親知らず抜歯前に徹底的に歯を磨いておきましょう。口に水を入れて自然と流れださせる感じのうがいなら大丈夫だそうですが、出血が気になるからとうがいしても状態はよくならないと思います。そうすれば一週間ほどはほとんど歯磨きしなくても歯石はできません。
歯垢はかなりたまるので親知らず抜歯あとの出血・腫れ・痛みがよくなったら、丁寧にきれいにしましょう。多少つらく感じても治癒に役立つ作用の副作用として「出血・痛み・腫れが止まらない」のは歓迎すべきことである。

●親知らず抜歯後の痛みの重要性。
血管拡張物質(プロスタグラジン)は組織の修復に必要かつ痛みを感じさせる物質。痛み止めは血管拡張物質(プロスタグラジン)の放出を抑制するので治るのも遅くなる。

●親知らず抜歯の出血への事前対処と対処結果の体験談
親知らず抜歯前に水分をあまりとらないようにすると多少は出血が止まりやすくなるかも。親知らず抜歯前後に糖分や油分をたくさん取る生活を続けていても出血はとまりやすくなるかも。事前に抗生物質を飲んでおくと痛みや出血が軽減する。埋没している親知らずの周辺は9割以上の人がしっかり磨けていないので、親知らず抜歯までに歯磨きを徹底することで炎症が軽減すれば、親知らず抜歯後の出血は止まりやすくなる。
8:37 2008/12/06血行を悪くした影響もあってか足をつった。

●親知らず抜歯後の出血が止まらないという体験談
ガーゼを噛み親知らず抜歯あとを圧迫して出血を止める。唾液でびしょびしょになってしまわないように15分ごとにガーゼは取り換える。きれいなガーゼがないときはうがい薬を水で薄めた液体につけて水分を絞ってから使う。体を冷やしても出血しにくい状態になるが、風邪などのリスクが高まるので、温かくしすぎないようにしよう。親知らず抜歯あとだけでも冷やすと出血は止まりやすくなる。親知らず抜歯あとが深いと止血用のガーゼを二重にしてより強い圧迫が必要になることもあるらしい。親知らず抜歯後に出血が止まってから帰してもらうのが基本です。あまりに出血が止まらないと縫うことなどのさまざまな対策が可能です。

●親知らず抜歯関連のブログ日記(体験談)
12月12日15時15分梅田歯科で親知らず抜歯後の抜糸を行う。領収書の整理を行う。
梅田歯科で親知らず抜歯後の消毒を行う。
親知らず抜歯・初診・抗生物質・痛み止め・うがい薬の料金(保険点数や費用)を聞く。
保険点数の仕組みの不満について聞く。
フロモックスを牛乳と飲んでも大丈夫かを取材。

●親知らず抜歯後のメリットおまけ(個人的な体験談)
親知らず抜歯の痛みは食欲を無効化してくれるので、宿便を出すことができて非常に健康に良い。歯列矯正も同時に開始すると流動食ばかり食べるので、軟便になり排泄が楽になる。